通気工法

 

通気工法について 断熱材と屋根・外壁の間に空気の流れる通気層をもうけた通気工法を採用しています。この循環している空気の流れを作る事ことにより、真夏の直射日光の熱は屋根裏・壁に伝わらない構造になっているので断熱性に優れています。そして、なによりも室内からの水蒸気が構造躯体の中で発生しても、通気層に逃がす事により乾燥が早く結露が発生しにくい構造となっています。それと万が一、隣地で火災が起きても空気層で火災の熱を遮断出来る防火の効果も火 災の現場で実際に確認されています。

外壁は夏場や冬場の厳しい自然環境により膨張や収縮を繰り返しますが、通気層を設ける事により熱膨張、反りなどのトラブルも回避できます。壁の通胴縁の厚みがそのまま壁の空気層となります。この上に外壁の下地となる構造用合板を張り壁を仕上げます。 屋根タルキに2×10(ツーバイテン材38×235)を使用して耐震強度を高め、効率良く上部に空気を循環させます。奥に見える屋根下地のスリットから空気が屋根に抜けていきます。 屋根タルキの2×10(ツーバイテン材38×235)には効率良く通気スぺーサーと断熱材が入ります。

壁・屋根通気工法 設計実績

■小田原市螢田  O邸 新築工事

■横須賀市追浜  M邸 新築工事

■相模原市相模台 E邸 新築工事

■横浜市瀬谷区  K邸 新築工事

三浦郡葉山町  I邸 新築工事

■町田市木曽   I邸 新築工事

■海老名市西国分 K邸 新築工事

■座間市座間   K邸 新築工事

■相模原市橋本  W邸 新築工事

■町田市能ヶ谷  T邸 新築工事

■伊勢原市  O邸 新築工事  

■相模原市相南  I邸 新築工事